本日講師の師匠です。
月例テニス講座
第1弾
テーマ「フォアハンド」
今回は私、師匠がフォアハンドについてお話します。
実はあまりフォアは得意ではないのですが。。。
最後までお付き合いください。
では始めます。
まずは私のフォアハンドの連続写真をご覧ください。
私は打つ際に意識している事が2つあります。
①テイクバック時脱力する。
この場面です⇓
ここで力んでしまうとラケットを手の力だけで振ろうとしてしまいます。
脱力しておくと、足の踏込からしっかり振る事が出来ます。
②顎が上がらないよう、最後までボールを見る。
顎が上がると体が開いてしまい
力をボールに上手く伝える事が出来ません。
実はここが僕のフォアハンドの課題でもあります。
最後まで顔を残せていないのが現状です。
。。。
実は私だけではなく他のコーチ達も自分のテニスに課題や目標を持っています。
なので皆さんがテニスに対して悩むというのは自然な事です。
失敗には必ず原因があるので、それを私たち一緒に克服していきステップアップしていきましょう!!
最後まで見て頂きありがとうございました!!
顎は大事です。顎関節症になりやすい人様々ですが、歯科技工士の立場から、言わせていただきます。肩凝りなどが激しい方は、一度歯医者の先生に相談してくださいね!HOSにも、ドクターがいるので。よろしくお願いします!
返信削除