2025年9月12日金曜日

有明の夢は・・・

 こんばんは~☆

屋外でのテニスで、日焼けをした森岡です😎

予選を突破したのですが・・・

火曜日の試合で競って負けました・・・😔

スコアは、3-6・6-3・8-10

出だしの悪さがあとに響き、1セットを落とし、2セットは流れは良かったのですが、

私が最後の決めてにかけることが多く、負けてしまいました。

悔しい・・・ほんとうに悔しい・・・

応援に駆けつけて下さった会員様ありがとうございました!!

来年こそは、大阪予選で3位までに入り、全国大会を目指します!!


私の試合の前の週、全日本ジュニア選手権2025が有明で開催されました。

後藤コーチの娘さんの後藤七心選手が18歳以下のシングルスにシード2で出場。

4時間越えの試合を勝ち切り、第3位という輝かしい結果を残しました!!



将来有望な選手です。高校の部活は引退したそうですが、テニスはまだ続けるので

これからも活躍を期待し、応援したいと思います!



2025年9月2日火曜日

テニスの聖地、有明を目指して・・・

 こんばんは~☆

外でのテニスで目が日焼けした森岡です👀


昨日、久宝寺緑地テニスコートで『ソニー生命カップ 全国レディース大会』

の予選リーグに阿部コーチと出場して参りました!!




4チームによる総当たりでなんとか3勝できたので1次決勝トーナメントへ進むことが

できました!!

なんと言っても、気温37.0度の中、熱さとの闘い・・・💦

出来るだけミスを減らし、試合が長引かないように集中して取れるポイントを確実に!!

と心がけました。

次は9日(火)です。レッスンをお休みして申し訳ないですが、

頑張って少しでも良い結果を残せるようにいたします☺

2025年8月28日木曜日

今年も出場します。

 みなさん、こんばんは。

小阪テニスの諌山です。



今年も東大阪の代表として大阪の総体に出場致します。

今年は茨木市の忍頂寺スポーツ公園という場所で行われます。

毎年、なぜ山の中で開催されるのか不思議に思っております、、、


恐らく梶山コーチにまたお会いできると思いますので

一緒に頑張ってきます。


出場し始めてから3年目になりますが

2年連続で初戦敗退しているので今年はまず初戦突破を目標に

東大阪代表の皆さんと頑張ってきます。


全米オープンが開催中なので全米オープンの試合を観ようと思っていましたが

あまりにもレベルが高いので私はお気に入りの実業団選手の試合動画を観て

参考にしながらイメージトレーニングをして試合に臨みます。


試合に出場するにあたって代講して下さるコーチ

会員の皆様に感謝の気持ちを忘れず頑張ってきます。


良い結果を持ち帰ってレッスンに戻りますので

よろしくお願い致します。


道具のこだわり

 何かあるたびにボールペンを買う田中です。

#このプロジェクトはこのペンという感じです

道具に対して、それぞれ様々な「こだわり」があると

思いますが、私は特にグリップには「こだわり」

があります。

#打球ではフォアハンドとサーブはラフ面で打ちます。

グリップサイズは3、元グリップはレザーグリップ、

グリップエンドを太くするためにテーピングでエンド

を太くして、ウエットタイプのオーバーグリップを

巻きます。

#ダンロップのオーバーグリップの白がベースです。

#J.ドレーバーに寄せる為にトーナーの青も使います。

ガットのテンションやガットの種類にも一定のこだわり

はありますが、少し流動的です。

「こんな感じで握りたい」が「こだわり」への

第1歩です。皆様はどうでしょうか?







2025年8月21日木曜日

シングルススクール生トーナメント結果報告

 32℃以下の気温を狙ってランニングしている田中です。

#夏はかなりハードです。

8月17日(日)花園スタジアムで「シングルススクール生

トーナメント」が開催されました。8名の方が参加して

下さいました。シングルス初挑戦の方もおられて、内容

が濃い試合も沢山ありました。

優勝は高橋さん

準優勝は裏野さんでした。

おめでとうございます!
















コンソレーションも行われました。
コンソレ優勝 横田さん
コンソレ準優勝 奥野さんでした。
おめでとうございます!












2025年7月31日木曜日

今までありがとうございました!!

 こんにちは!梶山です!


私事で大変恐縮ですが、

一身上の都合により、7月31日をもってHOS株式会社を退職することになりました。


約11年間、皆様とテニスを楽しませていただきました!

思い返せば色んな思い出が蘇ってきます...

日々のレッスンはもちろんですが、

実業団として試合に出させていただき皆さんに応援に来ていただいたこと、

イベントレッスンや合宿イベントにエキシビションマッチなど

様々な行事で関わらせていただきました!

会員の皆様とテニスを通じて関わらせていただき、とても楽しかったです!!


これからはテニスとは全く違う仕事に就きますが、

HOSで得た経験を活かして頑張りたいと思います。

テニスもレッスンも好きでテニス界には関わっていたいと思っているので

また兼業が出来そうであれば皆さんと再会することもあるかもしれません。

その時はまたよろしくお願いいたします!!


これからもHOSでのテニスライフを楽しんでくださいね!!

今までありがとうございました。

梶山 淳平

2025年7月24日木曜日

夏場の体調管理

 思いつきで携帯を変えた田中です。

#それもiPhoneからandroidに変えました

暑すぎる日々が続きますよね。

夏場、仕事を乗り切る為に2つの事に注意して

います。1つ目は「動く前に水分補給」です。

運動する前に水分補給せず、運動を始めると

その時点で「水分不足」がスタートします。

軽く熱中症になってしまいますね。それから

いくら水分を摂ってもなかなか回復しません。

#私は500ミリのペットボトルを飲み干します

もう1つは「尿の色」です。厚生労働省のHP等

に表が掲載されています。自分で自分の身体の

水分量を見るためには必須だと思います。

#身体は正直です

後数ヶ月続くでしょうね…この酷暑。

ある意味受け入れるしかないので、ポジティブ

に対応していきます。

#逃げれないので…

#エアコン考えた人尊敬します