2017年7月16日日曜日

一発芸シリーズ72。。。

こんにちわ(^_^)

7月中はこのシリーズで行こうと思います。

大西でございます!!


。。。


一発芸シリーズ!!

第72弾!!



さあ

いきますよ。




 
スコップと
 
 
。。。
 
 
 
 
 
 
スキップ
 
スキップ
 
ランランラン 

2017年7月15日土曜日

一発芸シリーズ71。。。

こんにちわ(^_^)

決して楽をしようとしているわけではありません。

大西でございます。

本日もこのシリーズでいきます!!

回を重ねるごとにクオリティが上がっておるように感じます。

期待してください。



。。。



一発芸シリーズ!!

第71弾!!



いきます。




 
スコップと
 
 
 
。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スクープ!!

2017年7月14日金曜日

一発芸シリーズ70。。。

こんにちわ(^_^)

炭酸飲料を凍らすとたまに破裂することがあります。
しかし僕の隣の席のお方はまめに破裂します。

破裂しないためにはどうしたらいいかを日々考える男、大西でございます。


昨日に引き続きこのシリーズいきます!!



一発芸シリーズ!!

第70弾!!



 
スコップと
 
 
 
。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スコープ!!

2017年7月13日木曜日

一発芸シリーズ69。。。

こんにちわ(^o^)

我が道を行く男、大西でございます。

ちなみに我が道ではなく、他人の道に寄り道することも多々あります。


。。。



さていきますよ。

一発芸シリーズ!!

第69弾!!



。。。




ナイスな。。。







。。。











イス!!



そう本日7/13

ナイスの日!!


ナイスな一日をお過ごしください!!

ナンバーワンよりオンリーワン。。。

こんにちは!片山です!


本格的に夏が始まって来ましたね。レッスン中はこまめに水分補給をしていきましょう!



さて本題に。



先日、友人が某○○グランプリで見事優勝しました!

なんのグランプリかはご想像にお任せします。


いやーほんまに尊敬です。



フィールドは違いますが、いい刺激になりました!



私もナンバーワンを目指して頑張ろと思いました!



でも私はどっちかと言うと、ナンバーワンより



オンリーワンになりたい派です。笑



オンリーワンはナンバーワンですが、ナンバーワンはオンリーワンではないです。(私の勝手な持論です笑)



我が道を突き進むところが私の長所でもあります。



でもテニスに関しては正反対で我が道に行き過ぎるのでなく、基本を忠実に!をモットーにしております。



皆さんもオンリーワンかナンバーワンどちらかを目指して自分の道を歩んでいきましょう!!


この夏は暑さに負けず、テニス頑張りましょうね!

本当に熱中症には気おつけてください。



我が道行きたい派、片山でした!では!

2017年7月12日水曜日

続けることが大事

こんにちは!武内です!


いきなり質問ですが、皆さんはテニスノートを書いてますか??もしくは過去に書いたことがありますか??





私は小、中学生の頃よく書いていました。





まずテニスノートとは。。。





その日の練習内容、反省点、改善点、なにを意識して練習したか、それを達成できたか。などを記入していきます。



しかし、私は中々試合で結果を出すことが出来ませんでした。





なぜかと考えた上で出た結論が、、







目標が大きすぎることでした!







プロになるなどの大きな目標を設定することも大切ですが、


1番身近な目標を1つずつクリアしていくのも大切なのだ。


ということを実感しました。






でもこちらはテニスノートを書いていなければ分からなかったことという風に前向きにとらえるようにしました!






皆さん、やはり何かを続けるということはとても大切ですね!!

2017年7月11日火曜日

鋼の肉体。。。

みなさん お久しぶりです。


こんにちわ 本願です。


最近とても暑いですね。


私は先日自転車に乗っていると、熱中症になりかけました。


みなさんも屋外でスポーツをするときは特に気を付けましょう。



さて昨日私は広島カープの応援に行ってきました。





広島へは修学旅行などで一度は行ったことはあると思いますが、広島で有名なのは「もみじまんじゅう」と「宮島」だけではありませんよ!!


私がオススメの場所は呉の「鉄のくじら館」です!!





なんとここは潜水艦の中に入る事が出来るんですよ!!


広島に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください!!


自称 観光大使 本願でした。