2016年1月30日土曜日

捉え方。。。

こんにちわ(*^_^*) 土曜日担当の大西でございます!!


これを見て下さい。




蒸しパンです。
 
 
 
このひよこを見てみなさんは何を思いますか??
 
 
 
ひよこの焼き印をただ押しただけ
 
と思う方が多いのではないでしょうか。。。
 
 
 
考え方を変えてみましょう
 
 
例えば
 
 
 
ひよこがスポンジの中に閉じ込められている
息苦しそう。。。
 
とか
 
ひよこが空を飛んでいる。。。
 
って感じで。
 
 
 
 
 
テニスのプレーにおいてもいえる事です
 
 
セオリーどうりに展開するのもいいですが
 
 
もう少し遊び心をもってもよいのではないでしょうか。。。
 
 

2016年1月29日金曜日

高み。。。

こんにちわ(*^_^*) 金曜日担当の大西でございます!!


最近驚いたことがあります。 パート2



僕は自分の限界を勝手に決めつけていたみたいです。



 
始めは2本からのスタートでした。
 
 
それが3本 4本 5本。。。
 
 
と増えていきましたが
 
 
僕は5本が限界だと思っていました。
 
 
ですがやはり上には上がいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6本
驚異的な数字です。
 
 
 
負けてられないですね。。。
 
 
 
 
 
 





2016年1月28日木曜日

ジョコビッチ。。。

こんにちわ(*^_^*) 木曜日担当の大西でございます!!

最近驚いたことがあります。


自分だけにしか出来ないと思っていたことが、他にも出来る人がいたという事です。






 
誰にも負けないと思っていました。
 
ですが。。。
 
 
 
ある時散歩をしていると。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いやいや
僕より高く飛んでいます。
 
 
 
なにが言いたいかというと
 
自分は頑張っているつもりでも
 
自分よりもっと努力している人が世の中にはいてるという事です。
 
上には上がいる。
 
 
もっと追い込んでいきましょう。
 
 
 
 
 

2016年1月25日月曜日

鉄人。。。

こんにちわ(*^_^*) 土 日 月曜日担当の大西でございます!!


どこの会社にも鉄人と呼ばれる人物がいてると思います。



鉄人 - 鉄のように頑強な身体や意思を持つ人物の事。



小阪テニスの鉄人はこの方です。





















 
広川コーチです!!
 
50代とは思えない肉体美。
 
名張の市民大会ではタイトルを総なめにしています。
 
 
 
インフルエンザが流行していますが
 
鉄人広川コーチのように強い肉体を作るには時間がかかりますが
 
 
 
強い気持ちを持つことはすぐにできます。
 
病は気から です!!
 
 

2016年1月22日金曜日

ドロップ。。。

こんにちわ(*^_^*) 金曜日担当の大西でございます!!


全豪オープンでは錦織選手が順調に勝ち上がっていますね。
このままの勢いで頑張ってもらいたいです。


さて話は変わりますが

かねやんの机の上にこんなものが置いてありました。かねやん=金子コーチ




















 
 
1個食べてみたのですが
 
口の中がとてもヤンチャな事になりました。
 
 
 
かねやんは珍しいお菓子が大好きみたいなので
 
もし良いお菓子があればプレゼントしてあげてください(*^_^*)
 
 
 
 

2016年1月21日木曜日

クリーミー。。。

こんにちわ(*^_^*) 木曜日担当の大西でございます!!



最近節約と食生活を見直すために外食を控え

なるべく自炊しようと考えています。


それはなぜか???


そう アスリートだからです。






 
パスタをつくってみました。
 
なかなかおいしそうでしょう!!
 
 
こんな言葉があります
 
人に愛
 
花に水
 
料理に心
 
 
心を込めて料理を作ってみましょう(*^_^*)
 
 
       

2016年1月18日月曜日

初戦。。。

こんにちわ(*^_^*) 月曜日担当の大西でございます!!

全豪オープンが本日から開幕しました。


錦織選手1回戦突破おめでとうございます。
次戦もみんなで応援しましょう!!


さて話は変わりますが


オーストラリアといえばみなさんはなにを思い浮かべますか??




僕はやはりこれですね。

















 
コアラです。
 
カンガルー派とコアラ派に分かれると思いますが
 
僕は断然コアラ派です。。
 
 
コアラという名前には意味があります
 
先住民族アボリジニの言葉で「水を飲まない」という意味があります。
 
水分のほとんどをユーガリの葉から摂取しています。
 
 
 
 
ですが我々はテニスをする際
 
きちんと水分補給をしましょう。