こんにちわ(#^.^#) 大西です!
皆さん梅雨が明けましたね。
とある地域ではもう蝉が鳴いているらしいですね。。
私も蝉のように毎日、力を振り絞った生き方をしたいものです。
さて先日私は髪を切りにいきました!!
流行のヘアースタイルでとお店の人に任せたのですが。。。
なかなかの仕上がりです。
7/26(日)のイベント NEW FACEレッスンと振替消化イベントの受付が本日から開始致しました!
参加お待ちしております(*^_^*)
2015年7月5日日曜日
2015年6月27日土曜日
summer。。。
さて、お久しぶりです!(^^)! 久々の大西です(^O^)
みなさんもう少しで夏ですね!!
私は夏が大好きです。
夏を楽しみましょう!
明日はいよいよイベント盛りだくさんの日です!!
山元コーチのNEW FACEレッスン 残り1人
梶山コーチのシングルス練習会 満員
かねやんのはじめて、F練習会 満員
大西コーチの振替消化イベント 残り1人
今の所まだ空きがあります!
早いモノ勝ちです!!
特に山元コーチはかなり気合が入っており
髪型もバッチシ、整えてくると思いますので
明日は山元コーチのプレーと髪型に注目です!!!
みなさんもう少しで夏ですね!!
私は夏が大好きです。
夏を楽しみましょう!
明日はいよいよイベント盛りだくさんの日です!!
山元コーチのNEW FACEレッスン 残り1人
梶山コーチのシングルス練習会 満員
かねやんのはじめて、F練習会 満員
大西コーチの振替消化イベント 残り1人
今の所まだ空きがあります!
早いモノ勝ちです!!
特に山元コーチはかなり気合が入っており
髪型もバッチシ、整えてくると思いますので
明日は山元コーチのプレーと髪型に注目です!!!
なにか大きな決断をした様子の山元コーチ。
明日が楽しみです!!
2015年6月25日木曜日
天神橋筋商店街を制覇!
こんにちゎ☆
久々に登場しました~!!森岡デス。。。
もーすぐ、ウインブルドンですね~^^!
また優勝者当てクイズを行いますよ!
今回も誰が優勝するか楽しみですね☆
先日の休みを利用して、森岡は天神橋筋商店街を制覇しました~。笑
天神橋筋商店街は1丁目~7丁目まであって、
2.6㌔の日本一長い商店街と言われています。
お店が約600店あるそうです。
その中で、TVのごぶごぶで紹介された中村屋というコロッケ屋さんの
コロッケを食べました~(^^)/
美味しかったですッww
スタンプを集めて満歩状とステッカーを頂きました!!
ローカルなお店もあり、面白かったです☆
皆さんも休みの日にぷらーっと出かけてみてください!!!
久々に登場しました~!!森岡デス。。。
もーすぐ、ウインブルドンですね~^^!
また優勝者当てクイズを行いますよ!
今回も誰が優勝するか楽しみですね☆
先日の休みを利用して、森岡は天神橋筋商店街を制覇しました~。笑
天神橋筋商店街は1丁目~7丁目まであって、
2.6㌔の日本一長い商店街と言われています。
お店が約600店あるそうです。
その中で、TVのごぶごぶで紹介された中村屋というコロッケ屋さんの
コロッケを食べました~(^^)/
美味しかったですッww
スタンプを集めて満歩状とステッカーを頂きました!!
ローカルなお店もあり、面白かったです☆
皆さんも休みの日にぷらーっと出かけてみてください!!!
2015年6月23日火曜日
いよいよ伝統の戦いが始まる!!
コンニチハ!
火曜日担当金子です!
先週はおサボりしちゃいましてすみません<m(_ _)m>
ネタが無かったもので・・・(笑)
さて、今週は、いよいよ6月29日に開幕の全英オープン
そう・・・
ウィンブルドン!!
イギリス・ロンドンのウィンブルドンで開催される、
グランドスラムで最も歴史と伝統のある大会です!
大会の名称は「The Championships」日本語にすると「選手権大会」
選手権と言えばウィンブルドンと言うくらい一番伝統があるという事みたいですね!
会場はオール・イングランド・クローケー・アンド・テニスクラブ
センターコートの天然芝は、この日の為だけに1年間かけて整備されるそうです!
歴史は古く、第一回大会は1877年に男子シングルスのみ行われました。
ちなみに、名誉ある初代王者はスペンサー・ゴアさんだそうです^^
女子は1884年にシングルスが行われ、初代女王がモード・ワトソンさんだそうです!
この、ワトソンさんが白いウェアを着用していたことが伝統となり、
今も白いウェアの着用が義務付けられてたと言われております。
優勝といえば、歴代最多優勝は
ピート・サンプラスとロジャー・フェデラー両選手が7回と並んでおります。
ちなみに、1968年オープン化以前では、ウィリアム・レンショーさんも7回優勝しています。
女子では、マルチナ・ナブラチロワ選手がなんと9回も優勝してます!
さてさて、今回は誰が優勝するのでしょうか??
前年優勝のジョコビッチ選手・クヴィトバ選手が2連覇するか??
全仏取ったワウリンカ選手が勢いそのままに上がるのか?
芝の王者、フェデラー選手が調子を取り戻すのか??
地元の応援を背にマレー選手が2度目の優勝か??
我らの錦織選手が伝統の地でKei旋風を巻き起こすのか??
ウィンブルドン優勝者予想は6月29日(月)から投票開始!!
火曜日担当金子です!
先週はおサボりしちゃいましてすみません<m(_ _)m>
ネタが無かったもので・・・(笑)
さて、今週は、いよいよ6月29日に開幕の全英オープン
そう・・・
ウィンブルドン!!
イギリス・ロンドンのウィンブルドンで開催される、
グランドスラムで最も歴史と伝統のある大会です!
大会の名称は「The Championships」日本語にすると「選手権大会」
選手権と言えばウィンブルドンと言うくらい一番伝統があるという事みたいですね!
会場はオール・イングランド・クローケー・アンド・テニスクラブ
センターコートの天然芝は、この日の為だけに1年間かけて整備されるそうです!
歴史は古く、第一回大会は1877年に男子シングルスのみ行われました。
ちなみに、名誉ある初代王者はスペンサー・ゴアさんだそうです^^
女子は1884年にシングルスが行われ、初代女王がモード・ワトソンさんだそうです!
この、ワトソンさんが白いウェアを着用していたことが伝統となり、
今も白いウェアの着用が義務付けられてたと言われております。
優勝といえば、歴代最多優勝は
ピート・サンプラスとロジャー・フェデラー両選手が7回と並んでおります。
ちなみに、1968年オープン化以前では、ウィリアム・レンショーさんも7回優勝しています。
女子では、マルチナ・ナブラチロワ選手がなんと9回も優勝してます!
さてさて、今回は誰が優勝するのでしょうか??
前年優勝のジョコビッチ選手・クヴィトバ選手が2連覇するか??
全仏取ったワウリンカ選手が勢いそのままに上がるのか?
芝の王者、フェデラー選手が調子を取り戻すのか??
地元の応援を背にマレー選手が2度目の優勝か??
我らの錦織選手が伝統の地でKei旋風を巻き起こすのか??
ウィンブルドン優勝者予想は6月29日(月)から投票開始!!
![]() |
ウィンブルドン目前で胸が高鳴る山元コーチ |
2015年6月9日火曜日
全仏オープン終了・・・
こんにちはーーー(^◇^)
金子です!
毎週火曜日金子の回です!
先日、テニス4大大会の一つ全仏オープンが終わりました!
女子はやはり強かった!!優勝者予想でも女子1番人気!
この人は体調不良とか関係ないみたいですねw
S・ウィリアムズ選手が優勝!
準優勝はL・サファロバ選手!
ちなみに、サファロバ選手は女子ダブルスでは優勝しております・・・
男子決勝は熱戦でしたね!
生涯グランドスラムのかかった、絶対王者ジョコビッチ選手!
準々決勝では、過去10年間で9回の優勝を誇る、
キング・オブ・クレーの異名を持つナダル選手を破り、
準決勝では、今シーズンクレーコート無敗のマレー選手を破り
第1シードとして、順当に勝ち上がりました!
対するワウリンカ選手は、高速サーブと世界最高と称される片手バックハンドを武器に、
準々決勝で第2シードのフェデラー選手との同郷対決を制し、
準決勝では、錦織圭選手を倒した地元フランスのツォンガ選手を撃破してきました。
決勝は、非常に長いラリーと素晴らしい駆け引きの数々で、
最後までどちらが勝つかわからない楽しい試合でした!
結果、セットカウント3-1でワウリンカ選手が優勝しました\(^o^)/
そして、気になる優勝者予想の結果も出ました!
総投票数440枚・・・・その中で、見事的中した方は・・・・・
なんと・・・・・
0名でしたー(-_-;)
ワウリンカ選手優勝を予想した方が一人もいませんでした。
完璧なダークホースでしたね!
ちなみに、ジョコビッチ選手が優勝してたら114名の方が的中でした。
次は、伝統の天然芝コートウィンブルドン!
6月29日(月)より投票開始です!
皆様の投票心よりお待ちしております(*^_^*)
金子です!
毎週火曜日金子の回です!
先日、テニス4大大会の一つ全仏オープンが終わりました!
女子はやはり強かった!!優勝者予想でも女子1番人気!
この人は体調不良とか関係ないみたいですねw
S・ウィリアムズ選手が優勝!
準優勝はL・サファロバ選手!
ちなみに、サファロバ選手は女子ダブルスでは優勝しております・・・
男子決勝は熱戦でしたね!
生涯グランドスラムのかかった、絶対王者ジョコビッチ選手!
準々決勝では、過去10年間で9回の優勝を誇る、
キング・オブ・クレーの異名を持つナダル選手を破り、
準決勝では、今シーズンクレーコート無敗のマレー選手を破り
第1シードとして、順当に勝ち上がりました!
対するワウリンカ選手は、高速サーブと世界最高と称される片手バックハンドを武器に、
準々決勝で第2シードのフェデラー選手との同郷対決を制し、
準決勝では、錦織圭選手を倒した地元フランスのツォンガ選手を撃破してきました。
決勝は、非常に長いラリーと素晴らしい駆け引きの数々で、
最後までどちらが勝つかわからない楽しい試合でした!
結果、セットカウント3-1でワウリンカ選手が優勝しました\(^o^)/
そして、気になる優勝者予想の結果も出ました!
総投票数440枚・・・・その中で、見事的中した方は・・・・・
なんと・・・・・
0名でしたー(-_-;)
ワウリンカ選手優勝を予想した方が一人もいませんでした。
完璧なダークホースでしたね!
ちなみに、ジョコビッチ選手が優勝してたら114名の方が的中でした。
次は、伝統の天然芝コートウィンブルドン!
6月29日(月)より投票開始です!
皆様の投票心よりお待ちしております(*^_^*)
![]() |
皆様の的中を願う山元コーチ |
2015年6月7日日曜日
準優勝!!
皆さん、こんにちは。梶山です(^O^)
先日、休みの日にシングルスの試合に出場してきました。
結果は。。。。。
準優勝でした!!
決勝は完全に相手のペースで試合を進められてしまいましたが、
今後に生きてくる一日でした!!、
引き続き、次の試合に向けて練習したいと思います(*^_^*)
皆さんも、ぜひ試合にチャレンジしてみて下さいね(#^.^#)
先日、休みの日にシングルスの試合に出場してきました。
結果は。。。。。
準優勝でした!!
決勝は完全に相手のペースで試合を進められてしまいましたが、
今後に生きてくる一日でした!!、
引き続き、次の試合に向けて練習したいと思います(*^_^*)
皆さんも、ぜひ試合にチャレンジしてみて下さいね(#^.^#)
2015年6月2日火曜日
さあ、試合だ!!
コンニチハ!
そうです!金子です!
とうとう・・・・
HOSテニスチームが・・・・
実業団に参戦致します!!!
私、ここ最近、まともに試合は出ていないかったので、
レベルの・・いや、レヴェルの高い試合は不安でいっぱいです(((+o+;)))
ですがっ!!
やるからには負けたくないので、精一杯やらしていただきます!
全国実業団対抗テニス大会 関西地区予選
日程:6月13日(土)・14日(日)
会場:神戸総合運動公園
そうです!金子です!
とうとう・・・・
HOSテニスチームが・・・・
実業団に参戦致します!!!
私、ここ最近、まともに試合は出ていないかったので、
レベルの・・いや、レヴェルの高い試合は不安でいっぱいです(((+o+;)))
ですがっ!!
やるからには負けたくないので、精一杯やらしていただきます!
全国実業団対抗テニス大会 関西地区予選
日程:6月13日(土)・14日(日)
会場:神戸総合運動公園
熱き漢達の戦いが今始まる!!
皆様、応援宜しくお願いします☆
登録:
投稿 (Atom)