2025年7月24日木曜日

夏場の体調管理

 思いつきで携帯を変えた田中です。

#それもiPhoneからandroidに変えました

暑すぎる日々が続きますよね。

夏場、仕事を乗り切る為に2つの事に注意して

います。1つ目は「動く前に水分補給」です。

運動する前に水分補給せず、運動を始めると

その時点で「水分不足」がスタートします。

軽く熱中症になってしまいますね。それから

いくら水分を摂ってもなかなか回復しません。

#私は500ミリのペットボトルを飲み干します

もう1つは「尿の色」です。厚生労働省のHP等

に表が掲載されています。自分で自分の身体の

水分量を見るためには必須だと思います。

#身体は正直です

後数ヶ月続くでしょうね…この酷暑。

ある意味受け入れるしかないので、ポジティブ

に対応していきます。

#逃げれないので…

#エアコン考えた人尊敬します



2025年7月17日木曜日

暑い時期がやってきました

 みなさん、こんばんは。

小阪テニスの諌山です。



7月に入り気温が上がってきて暑い時期がやってきました。

そんな猛暑の中試合に出場して参りました。



シングルス、ダブルス2本の団体戦でした。

1-1になった場合は7ポイントタイブレークで勝敗を決める大会です。




今大会は某有名Youtuberの2人に囲まれて出場してきました。

私はダブルス2回シングルス3回出場しました。



最近はトッププロの選手の熱い試合をYoutubeで観ているので

モチベーションが上昇しております。


暑さに負けず常に良い判断が出来るよう意識しながらプレーしました。

チーム一丸となって何とか優勝する事が出来ました。


勝因は最近Youtubeで上位の選手の動画を観て

自分にも取り入れられそうな所を実戦する事が出来た事が良かったです。


世界のトッププロももちろん素晴らしいですが

私は普段伊予銀行の実業団選手の試合動画をよく参考にしています。

社会人選手ながらプロ選手を次々と倒していく姿を見て

自分のモチベーションも上げております。



みなさんも是非一度検索して観てほしいと思っております。



そんなモチベーション爆上がり中ですので是非私のレッスンに

一度来てみてください。